アイデアのスープのレシピ

アイデアのレシピ集

岡山の廃校利用とかそういうのがうまく行かない理由。

このタイトルを読んで久々にヒデシマの錆びたナイフのような鋭い切れ味を期待せざるを得ないとは思いますが、そういうのではありません。僕は一貫して応援側ですよ♡

で、本社工場の近くに旧内山下小学校という廃校利用をやっている場所がありましてね、今日からその一室で作業をさせていただいてます。27インチのiMacを持ち込んでね、そりゃあもう本気モードですよ。あと2週間で新しい事業の準備を終わらせないとならんわけです。サービス名を決めて、商標出願して、専用のサイトを作って、新製品の図面を書いて、製造行程の設計をして、販路に対してのアプローチの計画を立てて、SPの計画と売場の設計とかですね、そういう新事業立ち上げに必要な一連の事柄をすべて一人でやらんといけんわけです。

今回計画している事業は去年から考えていたことで、そろそろ実行に移さないと来年の予定に支障をきたす可能性が大きいというのが見えてきたので、年末のハイシーズンに突入する前にチャチャっと済ませちゃおうという感じで、ちょっと広いスペースを借りて書類を広げて勘案出来るように事務所を探していたところ、今回の旧内山下小学校の廃校利用というのを見つけて申し込んだわけです。

で、事前に申し込みというかお願いに伺いましたときに、フリーで使える共用スペースが空いているから、他の人が使っていなければ自由にどうぞという温かいお言葉をいただきました。で、早速今日から伺ったんですが、もう素晴らしい環境で、二階の部屋なんですが日当り良好で防音の二重サッシで騒音の心配も無く、1階にコーヒースタンドもあるので休憩もできるし、なんせ占有スペースが広い。他に人がいなければ教室を丸ごと使えるわけです。これは夢のような環境です。

で、今日はさまざまあって、夕方からラストまでの利用だったのですが、ちょっと気になることがありましてね。それは何かというと、空き部屋が多くね?スペースの稼働率低いんじゃね?ということです。なんですが、実際に僕が借りるという段になった時、共用スペースの利用を進められたということは、部屋は埋まってるらしいんですよね。でもまったくと言っていいほど実際は使われていない。

で、いろいろ周辺を嗅ぎ回ると、どうやら、使用可能な部屋はすでに誰かが家賃を払って押さえてあって、とは言っても月に数千円とからしいんですがね、部屋は借りられているんだけど、使われてないというのが実情みたいですね。もったいない。もったいない。

でも、どうやら使われていない部屋を家賃を払って部屋を押さえて放置しているのは、今回の廃校利用のような、そういう系のまちづくり的なことを標榜するNPOの関係者たちだということが見え隠れしておりまして、廃校などの眠っている施設の有効利用を目指す当事者が、安い金で場所を押さえて使わずに休眠させておくという謎の顛末となっている可能性があるわけです。

まあ、別にそれが悪いと言いたいわけではないんですよ、別にそりゃ情報に触れる速度は関係者の方が早いわけですし、僕なんかはつい最近知ったぐらいですからね、そりゃあ、ある新築高層マンションがありましてね、その購入資金の半分が補助金で出るという情報が一般に知られる前に、情報に近い立場の人たちが全部買い占めてしまって寝かせて分譲賃貸で懐を温めるというのを間近で見た事のある者としては、そういう情報に近い遠いで得られる利益に差が出るからみんな政治家になりたがるわけで、人の欲というものは、他人よりも有利な条件なら物件を押さえてしまえというのも人情というものでしょう。

なんですが、今回の廃校利用って、そういうことで終わっていいんですかね。そういう疑問は消えないわけです。今回の僕の利用は約2週間、その間に新事業を始めるすべての準備を一人でやります。でも、他に利用する人がいたら、その時間は僕は使えません。でも、その間も家賃だけが払われて使われていない部屋も多数あるわけです。

僕はこの2週間で1年後、2年後には数千万円規模の事業になるフレームを組み上げます。僕みたいな小さな事業家が2週間山ごもりして1年後に数千万の事業を立ち上げる。というのが他の部屋でも成されたら、たとえば10部屋で同様の事業が生まれたら、、、と思うと、岡山の未来は明るいと思います。廃校の教室を利用する事で、1ヶ月の間に数億円規模の事業の種が生まれるわけです。1年続けると数年後に数十億円規模の事業が続々と岡山に誕生する可能性があったわけです。

しかし、それは実現しません。なぜなら、教室を使いたい人よりも、教室を押さえておきたい関係者、情報に近い人たちが教室を占有してしまっているからです。岡山の廃校利用とかそういうのがうまく行かない理由ということで書きましたが、廃校利用がうまく行くかどうかというのはもはや関係なくて、まあ、もっと視野を広く持てる人がいないと、何をやっても中途半端な、単にロゴマークがカッコいいだけの、かけ声だけが響く、木枯らし吹きすさぶ、さみしい街になるんでしょう。あ、いや、そんなことはない、12月にはイオンモールが岡山駅前にできるんでした。

イオン万歳!