アイデアのスープのレシピ

アイデアのレシピ集

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いくら考えても考えてるだけじゃ何も始まらないということに気付くまではひたすら考えないといけないということ。

ということでフライトまでの時間をひたすら潰してるわけですが、ちょっと思いついたので。世の中には頭では考えてるけど、なかなか行動を起こすことができない人というのがたくさんいて(個人的な感想)、じゃあ何でやらないの?と聞くと、やらない、事を起…

もう一度、パンのブランドを作り直す。

一昨年から「ももたん」一色のナショナルデパートですが、ここ数ヶ月はパン回帰の動きが僕の中で動いてたりします。いろいろと企画を立てたり、試作をしたり、見積を取り寄せたりしてると、他の雑務が押し寄せて、手がつかなくなったり、いろいろ思うように…

今日買ったもの

最近は機械で製造するものばかりを考えていて、手を動かしてないなあと。手で作るところから見直してみてもいいのかなあと思ったりしました。まだ小さな会社なので、何も最初から機械化を推し進めなくても良いのではないかと。基本に戻りましたね。秀島くん…

世界で一番小さなデパ地下をつくる。その1

なんですけどね、 今夏から、ナショナルデパート食料品売場の完全体をカタチにしてみようかと。 パンを始めた2003年から12年間の間に作ってきたマッドな商品たちが一同に集う、世界で一番小さなデパ地下を作ろうと、岡山駅の直営店の什器の見直しを始めてお…

地方は自分で貼ったレッテルで苦しんで死ぬ

というわけで、ここ数日は情報収集がいろいろあって、地方の立たされた状況とか、地方が今後どのようになっていくのか、そして、その中で自分はどういうふうに立ち回れば良いのか、そのへんを考える時間が多かったように思います。 で、今日の朝からこんな記…

土産売場でルート商品と対峙しなければならないという現状。

というわけで、はてなブログに移ってきました。 特に理由はないんですがね。 で、今日は、岡山のおみやげ業界をつまらなくさせている元凶である、ルート商品についてちょっと書きます。

六次産業まわりの雑感ウォッチ

ダイレクトマーケティングという言葉が氾濫しててですね、リアルの売場でもコミュニケーションで売るということがよく言われるんです、食品で言えば声掛けとか試食とかね。 いろんな売場、たとえば百貨店催事とかそういうの、たくさん見てきましたけどね、売…