アイデアのスープのレシピ

アイデアのレシピ集

アイデアのスープ

「究極の普通」が手軽に。JINSとジャスパー・モリソンのコラボしたメガネがヤバいです。

私も偶然知ったのですが、JINSとジャスパー・モリソンがコラボレーションモデルを発売していました。まだ発売から数日ですが、SOLD OUTになっているモデルもあるようです。 最近、視力が落ちてきたこともあってメガネをかけるようになったのですが、なかなか…

思わずカフェを開業・起業してしまう若者におすすめの情報があります。

開業・起業を目指す若い人が多いですね。セミナーや◯◯アカデミーといった開業支援や起業支援サービスもたくさん出てきました。開業や起業をすると、最初は知らないことばかりで戸惑うことも多いと思います。家業を継いだり、社内ベンチャーでない限り、新し…

ブルーボトルコーヒーはUX(ユーザー体験)の設計を間違えた。

ブルーボトル、買収されましたね。 流行っている海外ブランドについて、シェイクシャック、スターバックス(スタバ)、エッグスンシングスを例に出して解説していきます。ブルーボトルに影響を受けてカフェを開業しちゃった日本の若い人たちは、はしごを外さ…

なにをどうゆう順序で作ってどう見せていくか

KITOKAMIとおおはらえのテレビ取材のためにいろいろと作っているんですが、ま、来年でいいやと放っておいた電気系の組み込みを、テレビの意向で急ぎやらないといけなくなり、いろいろとやっておりました。 すうけい事業というのは、ファイナンス・プロダクト…

日本のクラウドファンディングが飛田新地化し、単なる中抜きモデルとして定着する未来

このエントリーはクラウドファンディングを利用して社会に有益な事業を始めようと必要な資金を調達する人たちが食い物にされる社会がすぐそこにやってきているという話をします。 みなさん、お金、集めてますか? ということで、すでに日本でも定着し始めた…

自分の専門分野は二十歳ぐらいに決まっていたが、住む場所を間違えたので17年間死んでいた話。

まあ、いい年したオッサンなのにフラフラしてて、ごくたまに仕事で一発当てるんですけど、困難な状況に突撃して針の穴に糸を通すようなことが大好きなので、だいたい数年シフトで何かやってる感じで、この春には新しい法人を作ったりしてたり、他人から見る…

芸能人や有名人がクラウドファンディングに参戦することについて

www.makuake.com camp-fire.jp 芸能人や有名人がクラウドファンディングに続々と出てくるというのは、クラウドファンディングの終焉を意味している。資金集めが民主化するということは、資金集めのチャンスは平等ではないということを浮き彫りにしてしまった…

オレンジ色のフィンテック系サービスはインターネットの夕焼けの挽歌なのか。

CASHやVALUなどのオレンジ系フィンテックサービス界隈がなにやら騒がしいということで、門外漢ながら書いてみます。 僕は新しいサービスが出たら、怪しいモクソもへったくれもなく、すぐに試すことにしているので、最近話題のフィンテックサービスも秒でアカ…

天丼的経営について

雑記。 メモを集めたのでとっ散らかってます。 日々、色んな所からいろんな依頼というか相談とか話を聞きたいとか舞い込んでくるんすけどね、だいたい局所的でテクニカルなことが多くて、それググればいいんじゃね?ということばかりっす。 私自身20代で3DCG…

神社崇敬会のデザイン計画とスマート神棚に対する反応。

このブログでは書いてないかもしれませんが、2年前から準備していた神社支援事業がいよいよ動き始めたので、いろいろと準備が忙しくなってきました。今後の紙モノやサイトやUIやパッケージデザインの指針となるステーショナリーのデザインを作ったので、ちょ…

相手に合わせて商品を変えるか、商品に合わせて相手を変えるか。

目の前の相手に合わせて商品を変えるか、商品に合わせて展開する相手を変えて範囲を広げていくのか。どちらも正解かもしれませんが、需要を想定して物を作れば、需要が広がるのを待つしかスケールする選択肢はなく、需要を作り出すことができれば、市場のコ…

日本初?の知財テック「商標速報bot」スタートに今のうちに応援しとくといいことあるかもよというお話し。

camp-fire.jp 知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない商標速報botなんですが、新サービスを始めるにあたりクラウドファンディングで支援を募集されてます。今日が最終日なので援護射撃をしたいと思います。

プライドとコンプレックスの攻撃力

私はコンプレックスというものがないんです。 客観的に見ると、外見はデブでハゲでどーしようもないオッサンなのですが、本人にとってみれば鏡を持ち歩いて見ているわけではないので、生きる上で外見のコンプレックスというのは感じないわけです。

同じものを見てもプラスとマイナスどちらに捉えるかで人生の価値って決まるよね。

ということなんですが、 映画でも美術展でも、誰かと観に行くとそれぞれ観方や受け止め方や感想って違うと思うんですよね。それこそ十人十色。 勿体ないと思ってしまうので、じゅうぶんに楽しんだほうが良いと思うんですよ。ネガティブなことを考えたりする…

実印を押印するたびにビジネスは広がり、思い出はハンコに残る。

新法人設立に際して新たに仕立てた実印 新法人設立のために新たに実印と銀行印を作りました。 住宅や車の購入なんかの個人の実印しか使われない方だとあまり馴染みがないかも分かりませんが、会社をやっていると業種によるかもしれませんが実印を使うことは…

幸せが連鎖する生き方と、幸せの連鎖を止めてしまう生き方について。

友達にプレゼントする「運気が上がりそうな財布」 最近ちょっと考えたんだけど、幸せという抽象的なもの(こと?)は人づてに運ばれていって、たくさんの幸せをどれだけ他人に運んであげたかが、その人の「幸せ」になっているんじゃないかと思うことがある。

アドバイスしたがる人と良い経験を積んだ人の違い。

今日は遠方からの客人と良い話ができて前向きになれた一方、その後の打ち合わせでアドバイスしたがる人との不毛な言い争いで激しく疲れた。結果的にアドバイスしたがる人と距離を置くことが出来たので、本当に良かったと思っている。ここ数日、その件でスト…

44歳になりました。

運転免許の更新があって一時戻っていた岡山で誕生日を迎えました。半年ぶりに戻ったので、普段会えないスタッフとご飯を食べに行ったり、散歩をしたり、顔を出す場所を巡ったりしていたらあっというまに四日が過ぎていました。(スタッフと別れるのが寂しく…

グランバトンの新パッケージ

東京に戻ってきて一年経って、やっと市場志向の呪縛から開放されたようで、自分の中でのロジックに沿って物事を考えて形にするという作業が始まったような気がするんスよね。

この1ヶ月の間に僕に起きた出来事。

ストラタシスからのデジタルモールドからの射出成形 この1ヶ月の間に僕に起きた出来事。

商標を出願して始まる事業化もある。商標先行事業化スキームについて。

どうも、みなさん商標出願してますか? 昨年出願してた商標の登録査定が続々と送られてきたので、今日は「私と商標」というテーマに少し。ではなく、事業を始める一歩として商標出願を利用するという、私の事業化スキームについて少し。

国内メーカー家電デザインのMUJI化とクイジナート化、そして機能省略への舵取り。

BALMUDA The Gohan(左)と、MUJIの豆から挽けるコーヒーメーカー(右) いよいよバルミューダの炊飯器とMUJI(無印良品)のコーヒーメーカーが発売されるわけですが、この両プロダクト、一見すると何かデザイン変遷の大きな流れが見えてくるような気がしま…

静かに、しかし確実に。

氷川神社のご奉仕で掃除をされてた方々にパンを差し入れに。 毎日お参りさせてもらっているし、酵母菌もここで採取させてもらったし、取材協力もしていただいているし、ということでなにかとお世話になっています。 神社といえば、ここにきて、「すうけい」…

ノベルティが生み出す価値とブランド

たとえばノベルティ(販促品)に10万円かけるとしよう。100円のものを1,000個なのか、1,000円のものを100個なのかはシチュエーションによります。 そのとき、あなたは10万円の予算で100円のものを1,000人に配るとか、1,000円のものを100人に配るという感覚で…

麻酔を打ちながら殴られ続ける人

今期最大規模のスポイル案件をヲチしてるんだけど、私はそのことに意見する立場にないので、とくになにも言わないし、いつものようにただ見てるだけなんだけどね。 甘やかされたり、チヤホヤされるのに慣れてしまったり、みずからチヤホヤしてもらうように仕…

パンを焼かずに売りもしない人が一番儲かるのがパン業界だということ。

新店プレオープンのポスターの入稿が間に合わなかったので悔しさに震える手でブログでも書きます。 で、タイトルにもある通りなんですが、世の中の人はパンを焼いたり、焼いたパンを売ったりするのが「パン屋さん」という認識でいることと思います。まあ、そ…

真面目な話、風邪をひいたら会社を休んで欲しいんですの。

まあ、チョット愚痴なんですけど。 特定の人をdisってるわけでもなく、誹謗中傷するわけでもない。 単なる愚痴ですよ、チラシの裏に書いとけって言われればそれまでなんスけど、でも書かずにいられないってえのが、ほら、俺じゃない。え?そんなこと知らねえ…

若いときに色んな経験をしたほうが良いと言われる理由。

蛸壺化するとすべてを見失う。 コレ豆知識な。 手札の中でしか役は作れない。 だから早めから手札を増やしておくか、少ない手札のなかで一発逆転を狙って大きな役を狙うか、しか選択肢は残っていなかったりする。どうするかは人それぞれだけど。 蛸壺の中に…

正しいことを“やらない理由”は無いという欺瞞

ちょっと思ったのでメモ代わりに。 さっきファミレスで飯食ってて、となりの席で学生がアムウェイに嵌められてて、ああ、最近感じてた違和感はこれだったんだと腑に落ちたことがあった。マルチ商法ですか、いやネットワークビジネスですか、いやネズミ講です…

私は悪くない、私は間違ってない、と思うようになったら危険信号。

仕事をしてるんだかしていないんだか分からない感じですが、仕事してません。 ちょっと気になったことがあるので少し。 人間誰しも大なり小なり悩みを抱えているわけですが、悩むというのは行動の選択であり、そのためにクリアしなければいけない条件がいろ…